-
Mac mini 激似PCを買ってみた2005.12.16 Friday
-
ボクはちっちゃい物好きー。
以前には小型ノートPC東芝Librettoなんかも買っています。
マックミニが出た時にも「うわーこりゃたまらん」と
飛びつく寸前までいきましたが、
プライベート用途にウィンドウズとマックの両方があっても
ちょっと使いづらいかな? と思ってぐっとこらえていました。
そうしたら出ました!
マックミニ激似ウィンドウズマシン!
AopenというPCパーツメーカーが出したMP915-Bというベアボーン。
Aopen MP915-B
ベアボーンなので、
CPU、ハードディスク、メモリは別に購入して
自分で組み立てる必要があります。
自作といってもパーツの選択肢はあまりないので、
セットで売っているところはないかな、
とネットで探したらあったので、さっそく申し込み。
土曜日に申し込んで昨日到着しました!
Windows XPもインストール済みだったので、さっそく起動。
起動時にはファンの音がうるさいのですがその後はとても静か。
これならサブマシンとしてメインマシンと同時起動するのにいいですね。
まだあまり使っていないので続きはまたの機会に。
-
スポンサーサイト2015.06.14 Sunday
-
posted by: スポンサードリンク | - | 23:46 | - | - | - |
- この記事のトラックバックURL
- http://mackey.jugem.jp/trackback/41
- トラックバック